つむぐつづる

あなたの「実現したい」を紡いで・綴る
プロジェクトマネジメント集団

一般社団法人

むぐづる

「つむぐ、つづる。(以下、つむつづ)」は
企業や個人を繋げるだけでなく、
ビジネスにしていくことを目的にしています。
つないだ後もフォローし、
一緒に考え
必要な課題解決やリソース集めまで、
すべてをフォローします。

ACTIVITIES

ACTIVITIES 一覧

MEMBER

  • 宮田照久 - 代表理事

    株式会社コラボルト 代表取締役

    日清食品-GAGA-ホリプロを経て独立。
    広告会社を設立し幅広く事業プロデューサーとして活動。
    コミュニケーション領域を得意とする。
    会社名の由来は「コラボレーションするヒト」の造語。

  • 佐藤巖 - 理事

    株式会社コラボルト 取締役

    米国セントラル・コネチカット州立大学の国際経営学部(専門分野:マーケティング)
    在学中から、日系製造メーカーのアメリカ本社にてデータベースマーケティングを学ぶ。
    日本に移ってからは、教育事業をグローバル展開する株式会社エドベックにて
    海外商材のPMやバックオフィス統括として従事。組織全体のガバナンスやPマークとISOの取得と運用、BCPプランの準備と実施、IPO準備など会社全体の実務責任者を勤めた。
    現職のコラボルトでは、次世代の柱となる事業の創造と、事業基盤の構築を担っている。

  • 福成鎮 - 理事

    HGB株式会社 代表取締役

    イベントPR事業を中心に、年間100件程度の
    イベントの企画から設計、施工まで行っています。
    PRの仕事を中心に、空間の設計デザインから
    紙媒体、WEBや映像まで多岐に渡って課題解決のをおこなっている。

  • 初海淳 - 監事

    namiuchigiwa branding & creative

    クリエイティブ・ディレクター/コピーライター。
    ポスター、新聞広告、テレビCM、パンフレットなどの、
    いわゆる広告クリエイティブを経て企業のインナーブランディングや、
    北海道の知床のエリアブランディングを担当。
    アウトプットを突破口に、コミュニケーションの課題を解決している

  • 西村修二 - 監事

    Key Fusion Lab株式会社 代表取締役

    北海道大学大学院工学院を卒業後、日産自動車株式会社入社。主に、パワートレイン開発に従事。その後、EVベンチャー企業:GLM株式会社、外資系エンジニアリング会社:Segula Japan株式会社を経て、2020年10月より現職。モビリティーにとらわれず、ヒトを中心とした移動価値の創出・仕組み化・技術開発に取り組む。

COLLABORATION

オープンイノベーション・コラボレーション領域で、
課題や不満、不安を抱えている人・企業の
偶然の出会いを必然(ビジネス)にすることで、
最高の みらい を実現する。

つむぐつづる

お問い合わせ
〒220-0012 横浜市西区みなとみらい3-7-1
オーシャンゲートみなとみらい 8F

TEL 050-3590-4647 / Mail info@tumu-tudu.or.jp